平成23年度 セミナー
ネットビジネスEXPO in 岐阜
桃源郷あつ兄の「売り売りマーケティング講座 初級・中級編」
講師 : 大橋 淳 氏(桃源郷株式会社 代表取締役)
バリエーションに富んだECサイトを数多く運営し、年商40億を売り上げる、桃源郷のあつ兄こと大橋氏をお迎えし、業種の枠を超えたECサイト運営テクニックや昨今の傾向などをお話しいただきました。
<講師プロフィール>
岐阜県養老町出身。エクステリア商材を卸す輸入商社へ就職するが、父親の病を機に故郷岐阜へ。実業家である竹材屋を手伝う傍ら、商社での経験をもとに大型洋風ガーデンを扱うネットショップ専門会社を設立。その後オークションサイトや様々な商材の専門サイトなど、多角的な経営を展開。2008年には楽天22,000店舗の中で総合グランプリを受賞。
開催日時 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
平成24年3月13日(火) 講演会 10:00から11:30まで 懇親会 11:45から13:00まで |
ふれあい福寿会館(岐阜市) 講演会:3階 大会議室 懇親会:14階 展望レセプションルーム |
講演会 172名 懇親会 81名 |
■当日の様子




ネットビジネスフェア
講演 講師
|
ビッダーズによるスマートフォンEC戦略 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) ショッピング統括部EC開発グループ 臨光 政孝 氏 |
---|---|
講演 講師
|
楽天グループのスマートフォン戦略への取り組み 楽天株式会社 編成部 モバイル戦略課 筈井 昌美 氏、脇坂 善則 氏 |
開催日時 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
平成24年3月13日(火) 10:00から11:30まで |
ふれあい福寿会館(岐阜市) 3階大会議室 |
183名 |
■当日の様子


講演1 講師 |
売り上げよりも利益!自社サイトで利益を出すネットショップの秘訣 株式会社Eストアー 船坂 浩太郎 氏 |
---|---|
講演2 講師 |
製造業のBtoBEコマース成功法 株式会社創 代表取締役 村上 肇 氏 |
開催日時 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
平成24年3月13日(火) 15:20から16:05まで |
ふれあい福寿会館(岐阜市) 1.3階大会議室 2.14階展望レセプションルーム |
1.155名 2.42名 |
■当日の様子


講演1 講師 |
売れてるお店をつくるコツ!人気(ひとけ)演出テクニック 株式会社オーガランド ogaRia 事業担当 渡邊 康貴 氏 |
---|---|
講演2 |
製造業のネット活用成功事例 |
ファシリテーター : 株式会社創 代表取締役 村上 肇 氏 |
パネリスト :
|
近江化成工業株式会社 専務取締役 小林 清 氏 株式会社丹羽シートメタル 代表取締役 丹羽英晶氏 |
開催日時 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
平成24年3月13日(火) 16:15から17:30まで |
ふれあい福寿会館(岐阜市) 1.3階大会議室 2.14階展望レセプションルーム |
1.120名 2.40名 |
■当日の様子



セミナー
「感動を呼ぶ!ワンランク上のラッピング術」
講師 : 大谷 敦子 氏(社団法人全日本ギフト用品協会ラッピングコーディネーター講師)
お客様からギフトの注文があっても、センスのある包み方ができない。お客様に喜ばれるラッピングをしたい。そんな方を対象にしたセミナーで、ちょっとした工夫でギフトラッピングのランクが上がる箱づつみ、不定型な物の包み方、リボンの結び方を実践で行いました。
開催日時 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
平成24年2月9日(木) 10:00から12:00まで 14:00から16:00まで |
ふれあい福寿会館(岐阜市) |
10名 10名 |
平成24年2月16日(木) 10:00から12:00まで 14:00から16:00まで |
多治見市産業文化センター(多治見市) |
11名 9名 |
■当日の様子


「普通からのステップアップ!おもてなしのFacebook構築法」
講師 : 永江 将典 氏(ファンタレタス会計事務所 代表 名古屋TOKA!!会 代表)
facebookページを作ってみたけど、何か物足りない。でも、どうしたらいいかわからない。というネットショップ運営者のための中級者向けfacebookセミナー。ただのfacebookページからfacebook店となるように、お客様をおもてなしする、心がこもったウェルカムページを作成しました。実際にパソコンを使用してfacebookページ作成方法を学びました。
開催日時 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
平成24年1月12日(木) 14:00から16:00まで |
大垣市情報工房(大垣市) | 24名 |
平成24年1月19日(木) 14:00から16:00まで |
セラトピア土岐(土岐市) | 18名 |
■当日の様子


「ネットショップ運営の業務効率化」
講師 : 株式会社SAVAWAY
どこにどんな商品を保管しているか、いつ・どこの商品をどこへ出荷したのか等、在庫を含めた商品の流れを管理するためのソフトをご紹介し、実際のサイト運営に役立つ利用法やコツを解説していただきました。
開催日時 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
平成23年12月8日(木) 14:00から16:00まで |
ソフトピアジャパン(大垣市) | 9名 |
平成23年12月15日(木) 14:00から16:00まで |
多治見市産業文化センター(多治見市) | 8名 |
■当日の様子


「ネットショップのFacebook活用術」
講師 : 坂田 誠 氏(株式会社はちえん代表取締役)
大手企業がFacebook上で販売を行うFコマースも始まり、加熱するFB。その一方でFBページを開設しても、全く効果が感じられないECSYOPPUも激増。人が主役であるFBにおいて、情報を主体としたEC展開を持ち込んでも、全く上手くいきません。成果を出すためにFBで何をするべきか?について学びました。
開催日時 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
平成23年11月17日(木) 14:00から16:00まで |
ソフトピアジャパン(大垣市) | 29名 |
平成23年11月22日(火) 14:00から16:00まで |
多治見市産業文化センター(多治見市) | 28名 |
平成23年11月25日(金) 14:00から16:00まで |
飛騨・世界生活文化センター(高山市) | 10名 |
■当日の様子


「商品の魅力が伝わる写真撮影・画像編集・ページテクニック」
講師 : 松永泰 氏(写真家、ウェブデザイナー、ロゴデザイナー、クリエイティブ系専門学校講師)
商品の魅力を分かりやすく消費者に伝えるために必要な写真撮影とは?画像編集とは?さらに、効果的な商品ページの作成方法まで、ウェブデザイナーであり写真家でもある講師から、プロのテクニックを伝授していただきました。
<講義内容>
1.写真撮影のコツ (実際にカメラを用いて行います)
2.画像編集のコツ
3.効果的なウェブページ制作のコツ
開催日時 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
平成23年10月5日(水) 10:00から12:00まで 14:00から16:00まで 平成23年10月13日(木) 10:00から12:00まで |
じゅうろくプラザ(岐阜市) |
17名 13名
24名 |
平成23年11月10日(木) 14:00から16:00まで |
多治見市産業文化センター(多治見市) | 28名 |
■当日の様子


講演会
「バカ売れする2つの法則」
講師:
|
高井 尽 氏(花ひろばオンライン株式会社 代表取締役) 三宅 幸子 氏(株式会社ミンアハッピーマリリン店長) |
<講師プロフィール>
高井 尽 氏
三重県桑名市で庭木・果樹苗・園芸資材の販売会社を経営。平成16年にネット販売を始め、花ひろばオンライン楽天市場店では「花・ガーデン・DIY月間MVP賞」受賞、果樹部門で1位を18週連続獲得するなど数々の実績がある。
三宅 幸子 氏
愛知県刈谷市でセレクトショップを経営、デザイナーとしての顔ももつ。アウターから下着までを洗練されたセンスで企画販売している。楽天市場では「ショップオブジエリア」の受賞実績をもち、楽天意外にも4つの店舗を出店している。
開催日時 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
平成23年10月27日(木) 15:30から17:30まで |
じゅうろくプラザ(岐阜市) | 75名 |
■当日の様子




セミナー
「売り上げを伸ばすには!ネットショップに必要不可欠なマーケティング手法」
講師 : 中部IT経営応援隊 マネージャー 茂木邦基 氏((財)ソフトピアジャパン)
アクセス数や転換率の伸び悩み、リピータや口コミが増えないなど、「売上が伸びない」悩みを解決する糸口を、事例を交えながらわかりやすく解説していただきました。
<講義内容>
1:ネット社会のマーケティング・基本
2:ネット社会のマーケティング・集客
3:ネット社会のマーケティング・受注
4:ネット社会のマーケティング・情報共有
5:ソーシャルメディアのビジネス活用
開催日時 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
平成23年10月14日(金) 14:00から16:00まで |
飛騨・高山生活文化センター(高山市) | 19名 |
■当日の様子


「必ず守って欲しいネットショップのための法律セミナー」
講師:
|
司法書士 青木 文子 氏(青木文子法律事務所) 税理士 永井 孝幸 氏(永井孝幸税理士事務所) |
ネットショップを運営する際には、必ず守ってほしいたくさんの法律上のルールがあります。知らず知らず違反を犯さないためにも、その法律を理解し、それに沿って細心の注意を図りながら運営をする必要があります。 民法の大原則の理解から身近な事例まで、分かりやすく専門家(司法書士・税理士)に解説していただきました。
<講義内容>
・ネットショップを運営する際に必ず押さえるべき、民法の大前提
・ネットショップの個人情報保護について
・事例を用いた、ケーススタディー
・質疑応答
開催日時 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
平成23年10月20日(木) 14:00から16:00まで |
ソフトピアジャパン(大垣市) | 9名 |
平成23年9月29日(木) 14:00から16:00まで |
多治見市産業文化センター(多治見市) | 14名 |
■当日の様子


講演会&交流会
ネットビジネスEXPO in 岐阜
講師 : 小笠原淳 氏(オーガランド株式会社 代表取締役)
<講師プロフィール>
鹿児島県霧島市でサプリメントの販売会社を経営。2001年にネット販売を始め、年商17億円と国内トップクラスのネットショップに成長。
「楽天市場ショップオブザイヤーダイエット健康ジャンル大賞」3年連続受賞、「2009年ベスト店長賞」受賞などの実績がある。
開催日時 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
平成23年8月3日(水) 講演会 14:00から16:00まで 交流会 16:10から17:30まで |
ソフトピアジャパン(大垣市) |
講演会 76名 交流会 38名 |
■当日の様子



